■天台宗 ■開基/行基
■御本尊/聖観世音菩薩
この寺は源義経の側室、静御前が得度した寺といわれ、静(有心尼)の位牌が残っている。また、仁王門前には経憧(写経を埋めた上にたてる)が左右一対でたっている。弘安年間の銘があって、重要文化財である。
     ■86番根香寺から 7.0km
     ■香川県長尾町西653
     ■TEL 0879-52-2041


BACK 86番 志度寺


5月11日(39日目)

志度寺の参拝が終わったら、あとは
87番長尾寺にお参りして、遍路交流センターの東屋に泊まろうと思っている。
ここから距離にして12kmほどである。4時間あったら余裕で行けるはずだ。念のため遍路センターに何時までやっているのか電話をしてみた。そうしたらなんと4時で閉めてしまうのだそうだ。遍路センターの展示は是非見たい。余裕で歩いていたのだが、あせらなければいけなくなった。
志度寺からひたすら南に延びる県道を歩いて行く。
高速道路の高架をくぐったのは12時45分であった。
さらに途中、ミにストップというコンビニがあって、この中に休憩できる椅子テーブルがあった。ここでアイスを買って少し休んだ。かなり急いで歩いているので、疲労がひどい。

87番長尾寺に着いたのは2時であった。
ここで納経をすませて、後は最後の88番札所大窪寺を残すだけになった。うれしい。
しかし、時間がないので先を急ぐことにする。長尾寺を少し行くと、入谷製麺が経営するセルフのうどん屋さんがある。最期に讃岐うどんを食べたい。その時間を見込んであせっている。
220円で2玉のぶっかけ、これが本当にコシがあってうまかった。2時半になっていた。ここから遍路センターまでは5kmほどである。
おいしいうどんも食べたので、あとはひったすら遍路センターをめざしてひたすら急ぐだけである。
鴨部川に沿って、山に向かって登って行く。前山ダムに着いたのは
1540分、ダム湖を左に見て、道が左にカーブすると遍路センターがあった。1550分であった。間に合った。
館長は私を待っていてくれて、親切にもてなしてくれた。他に一人お客さんがいて、この人はカメラマン。このあたりに居着いて札所の写真を撮っているのだそうだ。
遍路センターの隣にある東屋にテントを張った。道を挟んだ向うが道の駅である。


NEXT 88番大窪寺

前山お遍路交流サロンのホームページ

MAP


志度の家並みを抜けて行く


長尾寺境内


前山ダム


遍路センター前の道の駅





四国遍路の旅TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  私の写真館









inserted by FC2 system