■高野山真言宗 ■開基 行基
■御本尊/延命地蔵菩薩
この寺は聖武天皇の勅願によって天平19年(747)に、行基が光明皇后の安産を祈願して創建したことから、境内には子安地蔵尊がある。
     ■第18番札所 恩山寺から 3.8km
     ■徳島県小松島市立江町字若松13
     ■TEL 08853-7-1019


BACK 18番 恩山寺


3月20日(四日目)

来た道を引き返して、バス停のところで右折する。次の札所までは
4kmほどである。
田んぼの中の車道をまっすぐに歩いて行く。

時間も遅くなって、19番立江寺に着いたのは5時直前であった。ともかく、5時で納経所は閉まってしまうので、間に合わなかったらここで足止めということになってしまうのだ。
納経を済ませて一安心、あとはどこまで歩けるかである。
赤い橋を渡って、県道を歩いて行く。日が暮れてきた。八幡神社を過ぎる、この境内でテントを張ろうかとも思ったが、ガイドブックには少し行ったところにある法泉寺前バス停が野宿可能と書かれているので、そこまで行くことにする。

そのバス停に行ったら、その隣にプレハブの建物があって、お遍路さん自由に御休みくださいとある。中で人の声がした。
中に入ると、栄タクシーで会ったおじいさんとお婆さんであった。ここに泊まることが可能らしい。助かった。
夕食の買い出しに行った。来る途中で商店をみていたので、そこまで戻る。近いと思ったら意外と距離があった。店の人がいくら呼んでも出てこなくて、このまま商品をもって行ってしまおうかとも思ったが、やっと出てきてくれた。その分値段が安かった
カップ麺が
100円で発泡酒が大缶で200円だった。
遍路宿では同宿者とずうっと話しをしていて、寝たのは10時くらいであった。



NEXT 20番 鶴林寺


立江寺の山門


境内の立派な多宝塔


お寺を出て赤い橋を渡る






四国遍路の旅TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  私の写真館









inserted by FC2 system