■真言宗善通寺派 ■開基/天武天皇(勅願)
■御本尊/七仏薬師如来
二度の火災のあと、慶長年間に再建されたが、昭和43年に本堂が本尊を残して消失してしまった。現在の本堂は鉄筋コンクリートで再建されたものである。
   ■第16番札所 観音寺から 2.9km
   ■徳島県徳島市国府町井戸字北屋敷80-1
   ■TEL 088-642-1324


BACK 16番 観音寺


320(四日目)

曜日の感覚がなくなっているのだが、今日は日曜日である。
歯を磨いて靴下も換えて、元気に出発。何しろ昨夜は久しぶりに布団で寝たんだから。
井戸寺までは2kmほど。ゆっくり歩いてゆく。国道192号線を左折して、JRの線路を渡る。
井戸寺に着いたのは7時半頃であったが、朝から参拝者は多かった。境内には井戸寺の名前の由来になった「おもかげの井戸」がある。
その参拝者の中に先達のようなひげのおじいさんがいて、これからどう歩くのかと訊いてきた。そして彼が薦めるには、地蔵峠を越えたほうがいいというのだ。

これからの道は、私のガイドブックでは徳島市街のど真ん中を抜けて行くコースなのだ。でも、少し遠回りになるのだが、地蔵峠越えのほうが市街地の信号待ちなんかを考えると早く着けるらしい。でも、私はその忠告を無視して徳島市街の道を選ぶ。
私は市内のスポーツ店でガスのボンベを買いたいのだ。


NEXT 18番 恩山寺








17番井戸寺参拝(2007年再訪)



四国遍路の旅TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  私の写真館












inserted by FC2 system