この滋賀県の道は三日で踏破できる短いコースである。でも、こちらが東海自然歩道本コースなのだ。
滋賀の道はまた、歴史の道でもある。私にとってはすごく楽しい道であった。

kudougao
2015/3/26

南滋賀から石山寺へ

2002/6/8


大津市街は昔の近江京の遺跡が数多く残っている。
このコースは前半はこうした歴史的なものを尋ね、そして後半は音羽山への登山となる。
出発が遅かったので石山駅に着いたのは7時近かった。


京阪南滋賀駅→廃寺跡→近江神社→法明院→フェノロッサの墓→新羅三郎の墓→大津市歴史博物館→三井寺→観音堂→琵琶湖疎水→音羽山→幻住庵→石山寺駅→瀬田の唐橋→JR石山駅

石山寺から信楽へ

2003/5/23

東海自然歩道は、石山寺でコースが分かれる。奈良に向かう道と紫香楽へ道である。実は紫香楽に向かう道の方が本コースなのだ。今回はこの本コースを行く。
今回の一番の楽しみは「湖南アルプス」を行くことである。


石山寺→南郷洗堤→田上枝町→迎不動→泣不動→太神山→三筋の滝→田代→紫香楽

紫香楽から柘植へ

2003/6/21

このコースに目玉になるようなところはなくて、ただひたすら歩くだけである。
今回の歩行距離は25kmほどなのだ。

この柘植で、奈良を経由するサブコースと合流する。


紫香楽宮跡駅→隼人橋→新田→岩尾池→昭和池→明王院→伊勢廻寺→生玉神社→天神社→余野公園→奈良コースとの合流点→柘植駅





総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介















inserted by FC2 system