東海自然歩道

三重の道

青山高原を越えると、昔の東海道を行くことになる。鈴鹿峠の向こうは名古屋圏である。

2004/3/13  by:kudougao


大洞山

2003/8/3
中太郎生→蔵王堂→大洞山登山口→大洞山雌岳山頂→→大洞山雄岳→倉骨峠→下太郎生バス停

ここから東海自然歩道は三重県である。自然歩道は大洞山には登ることなく、山頂を捲いてしまうのだが、私はもちろん登ることにした。

尼ヶ岳から西青山へ

2003/10/15
下太郎生→大タワ→尼ヶ岳→桜峠→メナード青山リゾート→布引峠→大原橋→青山高原保健休養地→伊勢見三角点→国道出会い→近鉄西青山駅

尼ヶ岳からの展望はすばらしかった。真っ青な秋空が広がっていて、大洞山・高見山が最高。
しかし、あとはひたすら単調な林道歩きであった。

青山高原から柘植へ

2003/12/9
近鉄西青山駅→三角点展望台→円山草原→風力発電風車群→笠取山肩→新大仏寺→田代池→霊山→柘植

青山高原には風力発電の風車群ができていた。けっこう長距離を歩いたため、霊山山頂で日が暮れてきて、柘植駅に着いたときは真っ暗であった。

柘植から加太へ

2004/10/31

仙台→名古屋→柘植駅→余野公園→ゾロ峠→加太不動滝→→緊急野営

仙台からフェリーに乗って名古屋に着いた。今回はテントを背負って、6日間で関ヶ原めで歩くつもりである。その第1日目、日が暮れるまで歩いて、緊急にビバークすることになってしまった。

鈴鹿峠から安楽越え

2004/11/1

野営地→まがき橋→沓掛宿→坂下宿→片山神社→鈴鹿峠→かもしか高原→安楽越え→石水渓→矢原橋→坂本→峰ヶ城メモリアルパーク→野営

旧東海道の沓掛宿と坂下宿を通って、鈴鹿峠を越えた。古い宿場町は情緒があっていい。石水渓に聳える鬼ヶ牙は圧巻の眺めだった。だが、この日も暗くなるまで歩くことになって、しかも夕食の買出しもできなかった。

桃林寺から湯の山へ

2004/11/2
野営地→遍照寺→桃林寺→椿大社→内部川渡渉→もみじ谷→雲母高原入り口→湯の山温泉→休憩所

桃林寺の休憩所はよく整備されたところだった。椿大社から内部川に向ったが、この川には橋がなくて、渡渉するのに苦労した。
雲母高原を通るつもりだったが、通行止めで今日は早めに切り上げて、湯の山温泉でのんびりしてしまった。

湯の山から西藤原へ

2004/11/3
休憩所→希望荘→風越峠→朝明川→尾高観音→切畑→福王神社→水晶吊橋→宇賀渓谷→黄金橋→東藤原西藤原

尾高観音や福王神社を見て、宇賀渓に向ったが、途中の水晶谷にかかる吊橋が通行止めになっていた。引き返そうかと思ったが、無理やり渡ってしまった。
西藤原に着いたら、完全に真っ暗だった。

西藤原から養老へ

2004/11/4
鳴滝神社→聖宝寺→鳴谷滝→養魚場→長尾→中部電力変電所→川原→白滝→川原越え

鳴谷滝と白滝の二つの滝を見て、いよいよ川原越えに挑む。長い長い峠越えの道で、かなりつらい登りだった。





総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介





















inserted by FC2 system